サイトへ戻る

12/2 つちとねの定番おかず教室 感覚と調理科学

broken image

ていねいに、の夜ごはんで登場するおかずをライブ感そのままにお伝えする教室です。普段つくるときの様子そのままに、手を動かしながらその時々に考えていること、感じていることをお話しながら作ります。

.

この教室を何度か開催して気付いたことは、料理に関して

感覚的な部分と、調理科学で考える部分と、

どちらもとても大切にしていること。やさいに触れた時の(わ、、!)という感覚からはじまり、そこからその感覚をどうしたら料理に活かせるか、が調理科学の出番です。たとえば、(この瑞々しさ、、!この色の鮮やかさ、、!わわ、、!)と沸き立つ気持ちから、じゃあ、どうしたら食べたときに瑞々しさが伝わるか、調理しても色が褪せないのか。など展開して料理を組み立てます。作るとき、大体この流れで作ることが多いなぁと思いました。この、感覚のこと、調理科学のこと、気になるかたは面白いかもも。

.

今回のメインは、春巻きと蒸しものにします。春巻きは以前からよく作っていて、季節のもの自由に巻きます。カラッと揚げるための具材のポイントなども話せたらいいな。蒸し物はこのところのブームです。予定しているおかずは、

〇春巻き

〇季節やさいと豚肉の蒸しもの

〇季節やさいのマリネ

〇季節やさいの炒めもの

〇お味噌汁

です。やさいは主にその日の午前中に採れたもので!そこからおかずを考えていきます。

また、時間がある限り、色々なおかずを作ります。前回は7種類くらいだったかな。

broken image
broken image

畑の話もできたらいいな~

この教室は、デモンストレーション形式です。

先ほどの、(わわ、、!)というところから料理というかたちにするまでを、

「見て、聞いて、食べて、学ぶ」、教室です。途中での質問、大歓迎です。

途中で、味見したり、話し合ったり、考えたり。そうして教室の密度を高めたい。

.

こんなかた、お待ちしております。

〇つちとねのごはんのつくるところを見てみたい

〇発想のしかたを聞いてみたい

〇料理の化学的な見方を聞いてみたい

〇平日夜ごはんのあの作り方見てみたい

〇短時間で簡単に作れる調理を知りたい

など。そうそう、基本的に手順の多いものは作らないです。短い時間で、で。が多いです。

.

《注意》

具体的なレシピはありません。

ふだんの夜ごはんをつくる姿で、作業のひとつずつの考えかたや想いを話しながら、作っていきます。

broken image

12月は何の野菜があるかしら

日時 12/2(日) 18時半~21時

場所 暮らしのいろいろ ていねいに、 東京都杉並区西荻南1-18-11

内容 定番おかずの作り方を見聞きする → ごはんを食べる

費用 4000円

人数 6人

持ちもの (必要であれば)筆記用具

申し込み方法 「定番おかず教室」等、件名に、本文に名前、連絡先の記入し、

  tsuchitone.naoko★gmail.com (★を@に変えてください) つちとね よこざわなおこ までメールをお願い致します。

2日経っても返信がなかった場合は大変申し訳ないのですが、

暮らしのいろいろ ていねいに、03-3331-5750 もしくは teineini.nishiogi@gmail.com

にご連絡くださいませ。

.

キャンセルポリシー 1週間前から費用の50%、3日前から100%のキャンセル料が発生します。仕込み等の準備があるためです。ご了承ください。予定が入った際は、早めにご連絡をお願い致します。

ご参加、お待ちしておりますー!

broken image